Ray of Sunshine

「自分はどう感じたか?」 ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

盛りだくさんな週末で感じたオープンソースな時代の流れ

最近絵を描くのが超楽しい。

よく先生から「のびのびと描けてますね」と褒めていただくのだけど、多分、私は絵を描く時、子どもの頃に夢中で工作してた時みたいなエネルギーでやってるんだと思う。

あれこれ心配してなくて、かといって失敗してもいいやんとすら思ってないという、理想的な状態かも。

今週末は、アトリエへ行く前に、前からとても行きたかったMioさん(twitter.com/musique_sympa)という方のクレイクリームファンデーション講座へ行ってきた!

これ、めっちゃ行きたかったやつ!

私、あまりメイクしないし、コスメも詳しく無いけど、ファンデーションというやつに、いつも困ってる。

どれが良いのか?つけなあかんのか?どんな色がいいのか?などなど、悩みはつきん。

やっぱりちょっとでも化学物質が少ないやつを…って思うけど、それが作れるなら最高かも!って思ってた。

行ってよかった!

で、今回いろいろなクレイを知ったのだけど、改めてクレイのパワーを知った。

クレイといえば、Dr.キャリー・マデイさんが、ナノ粒子除去にベントナイトクレイを勧めていたので使ってるぐらい。

Mioさんのツイッター(x)アカウントをみると伝わるけど、松試食会の松Labo美穂さん同様、実際にそれを使って日々暮らしてらっしゃるので、リアルなやってたら出てくる迷いや失敗談も聞けるからありがたい。

​こういうワークショップや、いろんな情報が聞ける所謂オフ会は増えていて、コミットしやすい。

というか、コミットそのものの仕方が変わってきてるんかな〜って感じる。

以前なら、クレイクリームファンデーションを習う前に「アーユルヴェーダの基礎講座を受けましたか?」だったり、「私が知りたいそれだけを教わる」のは難しかったのよね。

私が数年前に知ったキャロライン・コリーさんも、いろんな情報を一コマごとに取れるような仕組みをもう10年以上前から作っていて、「全て履修して合格しないと使えない」ってこともないし、使えるものはどんどん活かしてというスタンス。

逆に、日々使っていると身についてくるものばかりだし、使えるか使えないかというだけのことだから、合否判定する必要もないんだね、きっと。

オープンソースな流れを感じるのはそれだけじゃなく、私が最近出会ったYoutuberのTuland Vlogも新しい感じがするのはそこ。

彼らと同世代を中心に幅広く人気を集めてるから、彼らの人気にあやかったイベントやツアー企画の提案なんていっぱいくるんだろうと思う。

でも最近の動画でも、古い遺跡を訪れ、そういった場所の見つけ方とか楽しみ方を伝えていた。

そういうの見てると、彼らには彼らの大切にしてるものがあるんだろうなぁと感じるし、それが伝わってきて、そういうところに親近感が湧くのかもしれない。

もちろん、エネルギーなので、また変わってくるかもしれないけど、それはそれで良い。

オープンソースが主流になってきてるのは、何をどう大切にするか?が変わってきてるのかもなーって。

オープンソースにする、というのは、その情報を受け取った役目みたいなものがあるのかもしれないね。

だって情報は所有者を持たないため、だれかが所有しようとしても、必ず流れ出すものだからねぇ。

情報そのものはニュートラル。

どう扱うか、伝えるかに個性が出るし、そこが変わってきてるのかも。

…と、時代のトレンドというのかな?を感じてる。