Entries from 2023-03-01 to 1 month
先日、ご機嫌でサイクリングしていたわたしは、突然、婦人警官と「防犯」の腕章をつけた普通の服を着た中年女性と男性に、無理やり自転車を停められ、話を聞かされた。努力義務になるのでヘルメットをかぶってくださいと。面倒なので無表情に頷いて「早く話…
やっぱりリアルで会うのって大切だなぁと感じる。そしてやっぱり、自分らしくあればあるほど、より気が合う仲間と出会いやすいと実感する。そして決めると動く。動くと拓ける。あるエネルギーの流れにあった時、その流れにのってイギリスへ渡り、仕事を見つ…
わたしのエリア担当の配達員さん、なるべく再配達にならない工夫を彼なりにしている。例えば不在通知が入っていたから、翌日以降に再配達をオンラインで依頼すると、そのまま夕方に届けてくれたりする。春分の日は、朝9時ごろに家を出なくちゃならず、マンシ…
土星が水瓶座を離れてから、どんどん足どりが軽くなっていると感じる今日この頃。冥王星が水瓶座にやってくると、おそらく、もっともっと速くなる。何が速くなるか?わたしは展開するスピードが速くなると思う。それは結果が出るのが速くなるとも言える。自…
最近、「実は…」みたいな情報が暴露されるスピードが速くなっている気がする。シリコンバレーの銀行が破綻した翌日にはもう、「実は、これが起きる2日前に」といった情報が流れていたし、ファイザーの社員を隠し撮りした動画が世界中に流れたりしている。こ…
先日行った、深田萌絵さんの講演会でも「フワッとイメージ」する話があった。これ大事。私自身、イメージできることは実際に体験できてきたから。で、この「フワッと」ね。これは「ぼんやり」ではない。ここでいう「フワッと」は、対ガッチガチ、ゴッテゴテ…
友だちが「英語教えてよ!」と言ってくれたので始まった、私の英語クラス。先週早速、メルカリで見つけたホワイトボードを使いまくって実施してみた。個人レッスンじゃないけど、この日はたまたま一人しか来れず、マンツーマン。まず、Queen of the Moon ora…
この頃の私のインスピレーションは、皆、同年代の女性たちばかりだ。今日は、そんな私のインスピレーションのお一人、深田萌絵さんの講演会に行ってきた。一番印象的だったのがこれ。「これやりたいと思って、一度決めたら、誰かに相談しないこと」という話…
鼻炎や花粉症の薬をのんで、鼻水や痒いのが治ったとしても、「どうしてそうなっているのか」という部分はそのまま。陰陽五行では、鼻水や咳、くしゃみが出る時は、肺のリンパ管が目詰まりを起こして循環してない時だそうで、ボディコードだと肺関連では悲し…
早速、ホワイトボード&黒板が役に立っている!!友達からのリクエストで英語を教えることになり、メルカリで見つけたIKEAのキッズ用は意外と大きい。セッションにも使っている。 鼻炎の方のセッション。最近読んでる陰陽五行の本「マワリテメクル小宇宙」が…
私が、「頭痛薬をのむことがある」というと、「ええ〜!」と言われることがあった。私、子どもの頃からバンドエイドも好きだったけど、痛いの苦手、傷口もビジュアル的に苦手な弱虫で泣き虫(涙脆い)である。今でこそ、自分の頭痛が起きる原因が痛みのタイ…
なんかグッときたこの動画。 Everyone. I mean EVERYONE needs to hear this. pic.twitter.com/RPVpr1yTEW — ChatterBoxMuse ❂ (@ChatterBox_Muse) March 1, 2023 動画の中で語られたのは、彼女が高校生の頃のこと。生物のクラスへ行くと、いつもと違い、机…