風の時代から水瓶座の時代へと
最近絵を描くのが超楽しい。よく先生から「のびのびと描けてますね」と褒めていただくのだけど、多分、私は絵を描く時、子どもの頃に夢中で工作してた時みたいなエネルギーでやってるんだと思う。あれこれ心配してなくて、かといって失敗してもいいやんとす…
私はイギリスに続けて23年住んでました。その間、3ヶ月間メキシコで働いていたことも2回ありました。これからまた、イギリスへ戻るかもしれないし、別の国に行くこともあるかもしれません。この、スペインに在住のクリスタルさんという日本人女性も私みた…
「カナダという政府の崩れようがすごい。 国会議員「世界経済フォーラムWEFのシュワブ氏が内閣の半分を抑えていると自慢しているが、どの内閣議員がWEFと関与しているのか?」議会議長「あー、えー、いい質問だと思うが、音声・映像システムの調子が悪いので…
この週末、京都に行ってきました。京都市京セラ美術館に、かつての生徒さんの卒展を見に行ったのですが、作品はインスタで紹介させていただいたので、ここではレトロ建築をご紹介。私が、2020年のロックダウン中のイギリスで興味を持った、マッドフラッ…
これから風の時代、エネルギー的に人類のコンシャスネスでは、被害者意識からの脱却が、必然的に進んでいくと感じてます。それは、本当に自由に生きるというのは、被害者意識がある間は不可能だから。本当の自由は、被害者意識から生きているところからは、…
私の好きな占星術師は現在、石井ゆかりさん、高橋ともえさん、マドモアゼル愛さんの3名です。節目節目でコラムや動画を拝見して、インスピレーションをいただいてます。マドモアゼル愛さんが、今年の各星座のエネルギーを2星座ずつ、動画で語っておられ、こ…
教わりたかったけど、親も先生も知らなかったことが、たくさん見えてきていますが、その一つ。感情について。自分の感情は自分のものです。100%自分のものだから、100%自分で好きなようにできます。ところが、私たちはそう教わりませんでした。「人…
私にとって、過去世や来世はパラレルで、それらの「私」からの情報は、常に流れ込んできているものです。ということは、今ここ、という座標だけが未経験というわけです。これ、幼稚園や小学校で教わりたかったですね。でも、先生たちや親たちも、知らなかっ…
週末、カナダでの動きを横目に、ロマノフ王家のことを思い出してました。Jon Leviの考察を、彼の動画で見ていると、ワールドフェアと呼ばれる、いわゆる万博は、リセット後の行事に見えます。それを「開催します」みたいなプロトコールそのものが、フラッグ…
イギリスの占星術師パム・グレゴリーさんが、最近の動画でこんなことを話していました。「政府のウェブサイトを見ると、人権保護法を書き換えようとしていることがわかる。これは、1948年、第二次対戦後、ニュルンベルク裁判を経て書かれたもの(…)」意見が…
自分軸で生きるってどいういうことか?それは、被害者モードで生きていないということだと思います。被害者モードで生きていると、自分の認識が曖昧で、常にボーダラインを彷徨ってるため、ブレやすい状態です。この、ブレやすい状態は、自分の中で、認識が…
パンデミック中のイギリスでよく聞いた英単語は、Jab。それは、お注射のこと。ジャブと発音します。使い方はこんな風。Have you been jabbed? お注射は打ちましたか? I haven't been jabbed. お注射を打っていません。I've been jabbed. お注射を打ちました…
水瓶座の守護星、天王星が順行に戻ってますね。天王星というエネルギーは、人々に変革をもたらすと言われます。 その影響か、世界中でさまざまな抗議活動が広がってます。イギリス各地で22日、義務化と枠パス反対の集会が開かれていたようです。 They will t…
先日、ヒーリングを、猛烈に続けて受けている方に、しばらく休憩しませんか?と提案しました。この方は、私のセッションだけでなく、他のヒーリングも受けてて、ほぼ毎日セッションを受けられてるんです。つまり、ヒーリングセッション依存症です。日本の方…
蟹座の満月を境に、2月1日に水瓶座で起きる新月を経て、風の時代のエネルギーはどんどん大きくなる予感。旧式の他力本願じゃなくて、人間力を使う時。人間力の基礎は、「自分が心の奥で感じているかけがえのない思いを、誰に認められなくてもちゃんと抱きし…
今日は、蟹座で満月が起こります。あなたは自分の蟹座について知ってますか?「ええ?私、蟹座じゃないんですけど?」とか思う方、私たちは皆、12星座を内包しています。「私は蟹座じゃない」というあなたが「私は〇〇座」と思っているのは、太陽の位置の…
もうすぐ、全天体が順行する期間がやってきます。(2月上旬から4月下旬)水星逆行とか聴き慣れてきた今、全て順行とか聞けば、「もしや障害無くなる?!」と思ってしまいがちだけど、私の好きな占星術家のお一人である、Paxlunaの高橋さん(https://paxluna.…
なんとなんと、念願の「英語の家庭教師」を始めます。キッズでもなく、大人でもなく、受験生…というか、高校生の英語の家庭教師というのは、私がやってみたかったことのひとつ。しかも、普通の家庭教師ではなく、エナジーワークで、その子の勉強、学校、先生…
Jon Leviさんの最新動画の、彼のジーザス(キリスト)に関する考察が面白い!https://youtu.be/MGpUKLRUC-k彼は、ジーザスというのは、「リセット」のことではないか?というのです。Jon の動画で、私はマッドフラッドというコンセプトや、タータリア、フリ…
Takerとは、人から持っていく、もらってく、奪ってくモードの生き方、在り方になっている人を指します。よって、これも状態です。状態と本質については、こちらをお読みください。 www.kaekonakagawa.com Takerの反対とされているのが、Giverですが、これは…
「あなたは絶対に変われない」と私が言ったら、どんな気分になりますか?酷い!って思いますか?嘘だ!って思いますか?私が、エネルギーヒーリングと出会ったのは2012年のことですが、当時の私、いや、ごくごく最近まで、2018年までの私でさえ、「あなたは…
これからは皆がスーパーヒューマンであることに気づく時代。あなたが、誰かや何かに期待しているなら、古い地球のグリッドシステムが見せる幻想です。これだけパキッとわかりやすい指標があるんだから、気づいた方が得です。誰かの発表や合図、サインを待っ…
イギリスの占星術師、パム・グレゴリーさんの満月アップデートから知ったペニー・ケリーさん。ペニーさんのインタビューを見ました。彼女はいろいろなコンシャスネスとコミュニケーションをするようになってから、彼女にもたらされた情報をシェアしています…
今、私の中でいろいろなことが始まってて、とても興奮してます、私。去年の疾病騒動諸々により、私は自分も含めて周りの人々も「いつか死ぬんだ」という感覚をリアルに味わいました。そんなの当たり前でしょ…と思われるかもしれないですが、この、人間生まれ…
週末、朝の8時半に予約をいただいていました。 時差が二時間あるところの方なので、あちらはちょうどLate Morningというところ。7時半に起きながら「あれ?なんか予定があったような…?」予定は30分前にお知らせが入るようにセットしてますから、絶対に忘れ…
私は昔から通販を活用しますが、我が家のアドレスはちょっとトリッキーなんです。というのも、15世帯が暮らすアパートで、私だけ玄関が独立してます。もちろん、メイン玄関の鍵も持ってます。でも、ほとんどの場合、私の玄関にあるポストまで配達してくれ…
最近、中々本編が始まらない動画にイラッときてしまう私です。私自身、これからどんどん動画をやっていきたいと思ってるんですが、自分のスタイルを模索中。私は突然本編から始まる動画が好き!!私は本編を見て、「この人何やってる人なんだろう?」となっ…
最近発見してどハマりしているパクスルーナの高橋ともえさんの動画。風の時代・水瓶座の時代についてのおさらいをこの動画でぜひ〜。ともえさんは、めちゃくちゃ引き出しの多い方で、面白い授業って感じですよ。キーポイントは、これからは嫌なことで共感し…
私はヒーリングセッションでも、クライアントさんによって使う色が変わります。しかも、同じプロセスの中で色も変わっていくので、中々繊細なんですよ、色を扱うのは。アートを教えてる時にも感じていたけれど、例えば私が「春の新緑みたいな緑で描く」と言…
先月に続いて、2度目の満月を水瓶座で迎える今週、8月20日に、拡張のエネルギーを放つ木星と地球が、太陽から見てコンジャンクションを迎えたそうです。Paxlunaのともえさんの記事より抜粋ーこのときのエネルギーは、2022年3月5日に木星と地球がオポジショ…