Entries from 2022-07-01 to 1 month
最近、夜から朝方にかけての時間の体感がおかしい私です。最も、私の体感だから、すごく個人的ですけれど、感覚として、夜から朝方にかけて、時間が伸びてる気がします。夜、寝て、ふっと目が覚め、もう体感としては朝方(6時前)のはずなのに、外はまだまだ…
霜月やよいさんのブログ、読み始めた時は脳みそが汗をかいたけど、なんとなく読むうちに、視野全体のピントが合ってくるような、そんな感覚がします。 note.com (この次の投稿、「大年」も一緒に読むと面白いです。)このポストを読んで、私も自分の人生に…
今朝見つけたGB NEWSからのニュース。 'It's been known for quite a while that the evidence on this theory didn't really stack up.'Professor Joanna Moncrieff joins @Nigel_Farage to discuss her research into depression which suggests it may n…
私が小さかった頃はまだ、お歳暮やお中元をもらうことが多く、何かが届いたり、誰かが持ってきてくれたら、中身には目もくれず、「その箱、ちょうだいね」と、私以外の誰からもニーズはなかったのに、いつも予約していました。もちろん私は、それらで「ほし…
私はHSPという傾向が強い一人ですが、ここ2、3ヶ月、なかなか自分のメンテナンスができず、内側にどんどん情報が溜まっていって、しんどいことになってました。私の場合、周りの考えや気持ちが、どんどん雪崩のように入ってくるタイプなのです。なのでまず…
私は昆虫が苦手。でも、初めて「カブトムシ」とかを飼って「かわいい」という人たちの気持ちがわかった気がする。週末のこと。扉を開くと、そこに、茶色いコガネムシ(ゴキではなく)が仰向けで、手足をもがきまくっていたのを見つけ、触れないから、靴の先…
最近、へびつかい座についてなんか言ってるポストを見かけ、「そういえばそういうことあったなぁ」と、かつて高校生?大学生?ぐらいの頃に、雑誌の占星術特集みたいなので見かけたことを思い出しました。当時の私は、大いなる〜とか、コンシャスネスなんて…
ン20年ぶりに、日本の夏を満喫中〜そしてイギリス、先々週は「冷夏」とか言っておきつつ、今週末は「熱波」だから、ロックダウンを!などと血迷った報道が入り乱れてました。もちろん、20度越えれば「夏だ!」スイッチが入るイギリス人の耳に、そんな小細工…