Ray of Sunshine

「自分はどう感じたか?」 ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

湿度とニームと

ここ2週間、暑くなったり寒くなったりで疲れやすかった。

やっぱり、過去23年、イギリスの涼しい夏に慣れきったわたしの体は、日本のジメッとした気候に弱くなってる。

日本の夏も二回目となる今年、ちょっと暑くなると頭痛がしてぐったり…。

その頭痛も、その後数日滞在する感じで、鎮痛剤でクリアするような頭痛じゃなく、独特の「モヤ〜ン」とする感じの頭痛。

そんな時はボディーコードもへったくれもないので、まずは他の対処療法を使うのがわたしのやり方。

それで思い出したのがニーム。

ジメッとした中で起きる頭痛は、わたしの場合、糖質過多だった頃の頭痛と似てて、それはどんなイメージかというと、頭蓋骨と脳の間に、ほわ〜っと綿毛のようにカビが生えてる感じ。

そんな時にはニームが効果的なので、キネシオロジーで何錠必要かチェック。

思い出したのは日中で、その時2錠。

夜寝る前にチェックすると、寝る前も2錠。

翌日、久しぶりにスッキリ目覚めることができた。

わたしの場合、ボディーコードやクリアリングはそれから、なんだよね。




たまたまSNSで、メアリー・カサットのトーンごとに分けられた木製のパステルボックスを見て、わたしのパステルもトーンごとに分けたら、すごく描きやすくなった。

これは、ある人のために描いてるもの。

なかなか描けずにいた頼まれた絵も、描けそうだ。

道具の扱いって大事だなぁ。