やっと観ました!
私も大好きなキャロラインの最新ドキュメンタリーです。
vimeo.com/ondemand/atearinthesky
今のところ英語だけです。
UFOとUAPを追うドキュメンタリーですが、そこはキャロライン、科学的なエビデンスを集めることがポイント。
キャロラインは、宇宙人やUFO、つまり異なる現実の存在と自在にコミュニケーションを取れると言う人だから、彼女には必要ないことよね?と思っていたら、やっぱり彼女らしい視点がありました。
実際にエビデンスを集めるのは、2004年にアメリカ海軍の軍艦から、未確認飛行物体を見たクルーメンバーと、一般人で未確認飛行物体をリサーチしている物理学者や発明家の人々。
クルーメンバーの中には、未確認飛行物体を目撃したことで、プロとしての信用を失い職を失ったという男性もいて、このドキュメンタリー企画に参加することは、彼らにとって自信を取り戻すプロセスでもありました。
そんなところが、キャロラインらしいなぁと。
ネタバレですが、この企画で、ウォームホールらしき現象を計測することができました。
科学者チームが解析しており、結果は論文として、最低でも一本の査読済論文として発表するつもりだそうです。
私はやっぱりSuperhuman Movieの方が好きだけど、これはこれで面白い試みだと思いました。
キャロラインと関係者の皆さん、おめでとう!
(これは東京の朝。)