この日は、朝起きると、「何これ、超しんどい…」でした。
いつもとは違うタイプの頭痛があって、食欲がな〜い!
体調は、ホメオパシー系のオシロコクシナム(ホメオパシー系の感冒薬、iHerbで買えます!)を摂って寝てたら、夕方には戻りましたが、
寝て起きてしながら、いろいろ感じてました。
これ、前は2012年に起きたんだなぁって。
2012年は、すごいシフトがあった年、いわゆる世界線が変わると言われるような、パラダイムシフトの年でした。
当時、そういうスピリチュアル的な思考も、感じ方も、語彙も持ち合わせなかった私は、ひたすら体調を崩して、1ヶ月寝込んだのでした。
そして、その後、私の精神世界への探究が始まりました。
これまでは、病気のように、じっとせざるを得ないような、不可抗力の状態によって「シフト」する、
そんなイメージだったんです。
つまり、病気をきっかけに覚醒する、みたいなストーリーです。
因みに、2012年は豚インフルでした。
でも、2021年の12月のある日、しんどいなぁ〜と寝込みつつ、ハッと感じたのが、
実はそうじゃなくて、
私の身体は、今、現在進行形で起きてるパラダイムシフトを感じて、その結果、体調を崩してるんじゃないかって。
今、世界中でものすごいことが起こってますよね。
いわゆる、オールド&ニューメディアに扱われるようなことだけじゃなく、
個人レベルの人生においても、
自然界においても、
集合意識レベルにおいても、
ざっくり「この世」っていう宇宙レベルにおいても…。
確実に起きてるパラダイムシフト。
そして全てはエネルギーですから、
目に見えない電磁波、エネルギーフィールド、様々にも、そのパラダイムシフトの影響が出ていてもおかしくはないと思うんです。
私はこの日、体調を激しく崩しながら、「ひょっとして、私の体、察知してるのかな?」って思い始めたんです。
思わず字幕を付けたトム・キャンベルの動画のテーマは、全体像を見る、でした。
https://www.youtube.com/watch?v=EzeCxCRwZ9k
私は、ディテールに囚われると転びます。躓きます。
バランスを崩すんです。
音痴になるというか、そんな感じ。
今、ワサワサと気になる噂、動き、流れ、いっぱいいっぱい漂ってますよね。
それらは、私にとってはディテールみたいです。
だから、私はトム・キャンベルみたいな、いつも変わらないメッセージ性を持つ動画を見ることも大切だなぁって思うわけです。
私が、グーッと画面に顔を近づけ過ぎてたのを、グッと引き離してくれる感じ。
マンデラ効果というのを追ってる方々の間でよく、心臓の位置が話題になります。
私の記憶では、元々左でしたが、皆さんの指摘によれば、それは中央になってました。
ちょっと前までは。
それが今、また左に移動しつつあるようなのです。
そう、「つつ」ある。
私は、2週間前に、空気感が変わるのを感じました。
上手く説明できませんが、朝起きると、寝る前の空気感と何かが変わってました。
その時に、実はちょっとがっかりしたんですよ。
でも、私のコンシャスネスが「ちがうちがう!そうじゃな〜い!」って一生懸命何かを伝えようとするのが分かりました。
そんな時は、こちらから積極的に質問していきます。
「え、わからへん、わからへん、もっと詳しく、私にでもわかるように教えて教えて!」って。
しばらくして、「あ、私がより、本来の私としての目的(全体像、大局)に沿って生きるには、あっちより、こっちのパラダイムが良いのかぁ」って、答えが返ってきました。
だから更に問いかけたんですよ、「え、じゃ、どうやったら、このパラダイムを活かせるん???」って。
そしたら、トム・キャンベルの、この、私が翻訳した動画が目に止まったんですよね。
この動画、英語のタイトルは、全体像を見るとか、そんなんじゃないんですよ?
コンシャスネス、魂、ガイドさん、スピリット、システム、言い方、呼びかけ方は色々ありますが、そこと対話を始めると面白いですよ。
そんなわけで、ワクワクもしますが、↑前出の、「全体像を見る、細部に囚われない」ことだそうですから、
私は、私自身の全体像、大局を見失わないようにしていきたいと思います!
(でも、写真はディテールも楽しいですけどね!)