今、個々の人間に自己表現を促す流れがきています。
どういうことかというと、
こう、羽をバサァッと広げるかのように、両手を広げてですね、肩の荷をおろすような感覚で、
ありのままで在りたいわぁ〜みたいな気分になってきてる人が多いということです。
でも、「自分がありのままで在ることは、許されないのだ」と信じている人がどれだけたくさんいることか…。
しかも、自覚してない場合が殆どなんです。
そんな人に限ってですね、自分の内から生まれる純粋な欲求に対して、シビアな反応をしてるんですよ。
自分の内から生まれる純粋な欲求とは、とてもシンプルなもの。
美味しいアイスクリームが食べたいなぁ…とか、
素敵な旅がしたいなぁ…とか、
キャリアチェンジしようかなぁ…とか、
いろいろ。
それに対してですね、すごくシビアに却下しちゃってるんですよ。
例えば、
アイスクリームなんて食べたら太るし!とか、
旅なんかしてる場合?他にやることあるでしょ!とか、
キャリアチェンジ?資格も無い人がキャリアチェンジできるほど世の中甘くないし!とか…。
これをね、超高速でやってるんですよ。
あなたの内から響く純粋な欲求が、あなたの顕在意識に上がってくる前に、撃ち落としてる。
これをずーっとずーっとやってると、やがて習慣になり、体に不調が出てきます。
炎症として出たり、頭がボウッとするというケースが多いですが、色々です。
それはあなたの体が、
ごめんね…、がんばったんだけどな…。もう疲れたよ…。
と本当に落ち込んでる。
だから、まず認めることから始まります。
自分の声が一番刺さるんです。
それに気づくこと。
それから、自分の内から響く純粋な欲求を却下せず、そうかそうかと育てていきましょう。
その欲求が実現するかどうかよりも、そうやって自分(の声)を育ててあげると、だんだんと、自分が伸び伸びしてくるんです。
それがあなたの自己表現そのものに繋がってきます。