歯の矯正ってすぐに効果は見えないけれど、確実に変わる。
歯並びを変えるだけで、メンタルが変わるし、メンタルが変わると、人生の体験が変わる…だけじゃなく、健康にもすごく良い影響を与える。
でも、今日「矯正しよう」と決めて歯医者さんへ行ったところで、すぐに変わるわけじゃなく、費用もかかるし、時間もかかり、矯正中はメンテナンスも必要。
それだけ、身体を持つ私たちは「手がかかる」ということじゃないだろうか。
エネルギーヒーリングにもそういう「手がかかる」部分があって、私自身も経験したことだけど、「なぜ変われない?!」みたいなジレンマとフラストレーションを抱えてしまうクライアントさんも多い。
それは、一生懸命であればあるほど陥り易いトラップで、リリースしながら、新たに低い周波数を作り出すという、マッチポンプ?!
これがヒーリングのループ。
私はとても感情が豊かで感情に対して敏感な人間だ。
だからよく、誰かの冗談やちょっとした言葉に傷ついたり、怒ったりと反応しては自己嫌悪にも陥り疲弊していた。
「冗談なのに」とか、「何で怒るのかわからん」とか言われたり。
そう言われれば言われるほど、私の心は頑なになり「冗談でも、私が嫌だと言ってるのがどうして受け入れられないのだ」と、私にはハートの壁ができていったわけよね。
そうやって生きてると、世界には敵と味方がいるという前提もできあがる。
敵がいる世界って怖くない?
そう、益々萎縮して「小さく」なっていく。
これはこちらのポストに書いたように、宇宙の創造活動の逆を行く行為なので、宇宙としては大変困るわけ。
宇宙も、宇宙の創造活動を円滑、かつ効率よく、しかもダイナミックに進めるには、私のエネルギーも必要なのよね。
そんな私が「宇宙の創造活動になんか参加するかー!」となってしまっていた。
因みに、ネガティブな感情や思い込みに縛られてる状態というのは、「宇宙の創造活動になんか参加するかー!」という状態。
宇宙のエネルギーを運用してる高次の存在たちからすると、「参加しない」はあり得ないから、私のハイヤーコンシャスネスを通して私を「参加させよう」とする。
それが感情として私には伝わってくる。
例えば、「やめてー」と言う私に、繰り返し繰り返し、デリカシーに欠ける冗談を言う人とかが現れる。
私は益々心を頑なにして「やめてって言ってるのにー😭」と逃げる。
逃げれば逃げるほど、益々デリカシーに欠けまくった冗談…というかハラスメントにしか思えない態度で迫る人が現れる。
だから私がどこかでまず気づかなくちゃならない。
気づくためには、その前に質問がわいてくる。
何から逃げてるのか、何が問題なのか、私はどうしたいのか?
自分がどうしたいのか?が明確になる過程で気づく。
私の在り方を変えなくてはならないと気づく。
在り方を変えるというのは、「どんな冗談もど〜んと来い!になる」ということじゃないよ。
私自身が、何に傷ついてたのか?自分はどんな風に世界を体験してるのか?そんなことを理解していくことが、在り方を変えることで、それはズバリ、自分と向き合うこと。
これを勘違いして、「そんなん嫌やぁぁぁぁー!」と抵抗し始めるクライアントさんもいらっしゃる。
なぜなら、自分が悪いと言われた気がするから。
なぜなら、自分の相手への態度を改めなさいと、責められてると勘違いしてるから。
「そうではなくて」と説明する。
自分の感じてることを一番無視してきた自分を、自分に対して無知だった自分を、そんな在り方を変えるということ。
つまり、自分自身と向き合うということ。
私はこれをエネルギーヒーリングと並行してやるのだけど、セッション以外の時間はクライアントさんたちが自身をトレーニングしなくてはならない。
これが歯の矯正で矯正具を着けてる期間みたいなもの。
不快な現実が目の前に現れる度に、怒りや恐怖で対応しようとする自分のマインドにストップをかけて、自分が感じてることと向き合う。
これが地味なんだろうなぁ。
ずっとセッションを受けてくださってる方でも、時折、自分のネガティブな感情が手に負えなくなって「お願いリリースして!」と来られる。
リリースする前に、私はトレーニングのやり方もお伝えするようにしてる。
リリースするのは簡単だけど、逃げ続ける限り、宇宙の創造活動に参加してないので、宇宙はあなたを参加させようとするから。
何度も起きることには意味がある。
それは起きる度に音量もインパクトも増していく…時は、やっぱりそれだけ宇宙の創造活動から外れてるから。
改めるのは周りへの態度ではないよ、自分への態度。
↓引っ越した時にパティオに植えた紫陽花とヤツデが元気。
紫陽花も咲き始めました。
毎年、見事な花を咲かせてくれるので楽しみなのだ。