Ray of Sunshine

「自分はどう感じたか?」 ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

流れに乗りたい時はまず直感の筋トレを

よく流れに乗りましょうみたいに言うけれど、その流れが何か?そして乗るってどういうことよ?ってずっと思っていた頃があった。

流れに乗るってどういうこと?

こう感じている時は自分が「流れに乗りそびれた」と感じている時。

自分がそう感じているのであればそうなのだ。

つまり、「新しい流れが来てるなぁ」とどこかで気づいていたけれど、知らん顔してしまったということ。

「流れ」というのは自分の中から生まれる渦のようなもので、それを無視してしまったが為に、その渦が大きくなり過ぎて、もはやタイミングを逃してしまったような状態の時に感じるのが…、

「流れに乗るにはどうしたら良いの?!」となる。

大縄跳びしてるところで、人数が増えてくると入る時に緊張する感じと似てる。

怖いのだ。

渦が生まれる時、それは大体、恐怖や怒りの感情として私たちは認識する。

例えば、ある晴れた日、散歩に行こうと思った私はふと「出かけない方が良い気がする」と感じた。

それは「何か嫌な予感がする」みたいな感じで、モジモジしているうちに、結局出かけるタイミングを逃してしまった。

すると、注文していた商品が一日早く届けられた。

もし出かけていたら不在通知になっていただろうし、面倒なことになっていたはず。

こんな風に、私たちは直感というかインスピレーションを「ありのまま」に受け止める筋肉が未発達なのだ。

だからこそ、私は通り一遍に「恐れはGOサイン!」と爆走してしまうことはお薦めしていない。

というのも、私は押されるがままに見切り発車して、見事に撃沈してしまったから。

「押されるがままに…」と書いたけれど、誰かのせいにしてるわけでも、恐れ=GO!なやり方が間違ってると言ってるのではない。

ソースからくるインスピレーションを理解する筋肉がある程度でも発達している場合、このやり方でも何がしかの結果は出せると思う。

ただ私の場合は、その筋力がすごく衰えていたし、無自覚だったから。

ただ、私自身はそうやってきた経過があるので、筋力がある人と筋力が衰えてる人が分かるようになった。

だから今、一緒に仕事をしている人たちも、「これは押してあげたら上手くいくなぁ」という場合や、そういうプロセスにちょうどある人たちの場合は、押す…というより促すのだけど、そちらへ応援してあげると、しっかり自分自身(ソース)とコネクトして自分でクリエイトできるようになる。

逆にそうじゃない場合は、筋力を鍛えることから始まる。

筋力をつけるには、既に細胞に蓄積された恐れや怒りのエネルギーをクリアにしながら進める。

因みに怒りは恐れを隠すために作られるので、根本は恐れ。

しかし、しっかりクリアにしてからGO!では遅いので、GOしながらクリアにしていく。

​これがエネルギーワーク!

f:id:creativeenergyhealing:20210618162522j:plain