Ray of Sunshine

「自分はどう感じたか?」 ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

常備しているレメディ

私はよく小さい怪我をする。

昔からそうで、膝小僧にはその歴史が刻まれてる。

2年前ぐらいかな?

サンダルで歩いてる時に、コンクリートが割れて盛り上がってたところに、足のつま先をぶつけ、親指のつま先のところがえぐれ、皮が肉ごと1センチぐらい捲れて血がどくどく出てきて「ひえぇぇ〜」となったことがあった。

怪我をする割にバンドエイドを置いてない我が家。

日本みたいに、擦り傷用の軟膏とかもそんなに流通してないイギリス。

この時に「ハッ!前から気になってたコロイダルシルバー使ってみようかな」と思い出して、オンラインですぐに注文、翌日までは一応傷口を綺麗にして、近所の薬局で買ったバンドエイドで皮を蓋しておいた。

ネットで調べた情報から、スプレーするだけでOK!らしいので、届いて即シュッとして、寝る前にもシュッとしてフワッとバンドエイドをつけて、皮が取れないようにして寝た。

そしたら!

すごいね!

翌朝、その蓋しておいた皮がくっついていた!

血は止まってるし、接合面?には血も残ってなくて、シームレスに治りそうな感じ。

それから2,3日で完治して、今は跡形も残ってない。

すごくない?!

以来、我が家にはコロイダルシルバーを常備してて、ちょっと喉が痛いかも…って言う時にもシュッとすると、ほぼ間違いなく大事には至らない。

大体300ml入りのボトルで売ってて、小分けにスプレーボトルがついてるものが便利。

昔はよく指先も小さい傷を、紙や包丁、ハサミやカッターで作ってた私も、今は指先から出血してることがゼロになった。

どんなもんよ。

最初に買ったのはフランスで作ってるというやつ。(写真の小さいボトル。)

所謂ppmがついてるものは、この道のベテランから言わせるとホンモノではないそうだけど、普段の擦り傷から私みたいな痛い擦り傷まで、ペットの擦り傷擦り傷ぐらいなら全然OKな感じ。

写真の大きなボトルは、ベテランが言うにはホンモノで、だから%表示になっている。

正直、私はよく理解していないけど、これに関しては、マインドからブレーキは掛からなかったな!

こっちは確かイギリス製で、使い方は基本的に同じ。

どちらも使いやすくておすすめです。

これ以外にもたくさんいろんな種類があって、塗り薬的なフォーマットのも売っている。

f:id:creativeenergyhealing:20210519160948j:plain




*使う場合は、くれぐれも、ボトルや箱にある使用方法を読んでその通りにお使いくださいね。