過去世・パラレル
この週末、京都に行ってきました。京都市京セラ美術館に、かつての生徒さんの卒展を見に行ったのですが、作品はインスタで紹介させていただいたので、ここではレトロ建築をご紹介。私が、2020年のロックダウン中のイギリスで興味を持った、マッドフラッ…
私の好きな占星術師は現在、石井ゆかりさん、高橋ともえさん、マドモアゼル愛さんの3名です。節目節目でコラムや動画を拝見して、インスピレーションをいただいてます。マドモアゼル愛さんが、今年の各星座のエネルギーを2星座ずつ、動画で語っておられ、こ…
これは、冬至のサイマティックスドローイング。大地に広がる全ては、地球という巨大な誘導コイルを通して繰り広げられるサイマティックスドローイングみたいな感じ?だとすれば、生命は広がり、繁栄することを望んでいるに違いない。 興味深い、だけど短く…
意外なルーツですが、すごく個人的な話です。最近、叔父から、私の祖母(彼の母親)について、びっくりするディテールを聞きました。実は、元々東京の人だったんですよ!祖母の父親は、東京で眼鏡店を経営していましたが、関東大震災で全てを失い、そのまま…
だからこそ、何をやる時も自分に言い続けるわけです。「必要なだけ時間あるからね」と。以前は、「お金よりも時間の方が大事です」と聞いたり読んだりすると、少し違和感があった私です。違和感の理由は、↑の中で、時間が何を意味するかが不確かだったから。…
私に、この頃集中して明確なメッセージが来てました。それは「今ここで、前世をしっかり捉えて、これからの指針にしなさい」みたいなものでした。ここずっと瞑想で、日々細々何や彼やとやることはあるけれど、これからの私の大きなターゲット、目印は何だろ…
8日の朝を迎え、すご〜く圧が楽になりました。正に、ずっと分厚い雲に覆われていたところへ、太陽の輝きが漏れ始めた感じ✨名無しだったブログにも、やっとぴったりのタイトルがわかったし…。私の圧のピークは6日ぐらいで、7日は魂の声を聞きながら色々整理…
この日をピークに、宇宙から地球へ降り注ぐエネルギーが強くなると呼ばれる、ライオンズゲート。ライオンズゲートと言っても私が知ったのは、ほんの数年前。毎年、割と人ごとのように過ごしてきたけれど、今年は全然違う。それは、私の出生図の太陽に経過の…
なんと、これは私が10年使ったMacBook Proのハードディスク。怒りにまみれてキーボードを打ち込んだ日も、泣きながらキーボードを打ち込んだ日も、高揚感と共にキーボードを打ち込んだ日もありました。そんな私の念が篭りまくったラップトップは、念がピーク…
よくライトワーカーと名乗る人たちに多いのが、「あんな人たちはアセンションできないから」とか、「全ての人たちを救えないのよ」みたいな、そんな、私とあなたは違うのだ〜みたいな、分断。もちろん、全員じゃないけれど、ライトワーカーと自認するだけあ…
このところ、小説を読まなくなったせいか、「読み耽る…」ということがない。例えば、小学校の時に読み始めた推理小説。あの時は完読するまでゾーンに入ってしまって、お腹が減ったことも、喉が渇いたことも、トイレさえも忘れて没頭していた。そんな時は、小…
昔から宇宙人の話でよく「背が高くて金髪」とか、「目が大きくて」とか聞くと、どうしても、私のマインドのどこかで「疑り深さ」が出てくる。僻みじゃぁない。例えば、日本人が大好きなプレアデスは「北欧の人みたいな」見た目だというじゃない?う〜ん。言…
これは一般的にカルマと呼ばれるもの。私は、一般的な意味でのカルマという言葉の使われ方が好きじゃない。重たくて罪の意識を助長するようなイメージがある気がするから。それは何度も何度も私たちの前に、パターンとなって現れるシチュエーションで、私に…