エネルギーワークでクリエイトする
イギリスだったら、今日は祝日…などど考えております、とっても寒い月曜日。しかし、見事に週末に「祝日」が集まりましたなぁ…ということで、クリスマスもボクシングデーも、月曜日と火曜日に代休扱いとなっているイギリスです。ところ変わって日本。イギリ…
例えば、嫉妬。誰かに嫉妬されたとして、それがあなたにどう影響するかというと、「うわぁ〜嫉妬されてるぅ〜」となることは、滅多にありません。これがエネルギーの言語の面白いところですが、まず、嫉妬している側は、「嫉妬してやるぞ!」と、意識できて…
これは、冬至のサイマティックスドローイング。大地に広がる全ては、地球という巨大な誘導コイルを通して繰り広げられるサイマティックスドローイングみたいな感じ?だとすれば、生命は広がり、繁栄することを望んでいるに違いない。 興味深い、だけど短く…
私の中で、ここ、2、3年で、パワースポットと言われる場所や、現役の神社仏閣教会や、メスキータなどの元宗教施設と呼ばれる場所への意識が変わってきました。パワー、つまりエネルギーは、大地にあって、私たちは、それと繋がれるのですが、その間にある…
感情は全て、私たちに、次の選択を促すためにあります。但し、いわゆる、古い感情や囚われてしまった感情の場合は、その、次の選択をさせない働きをもっています。感情は全て、次の選択を促すためにある、これが当てはまるのは、その感情がフレッシュな場合…
時差が6時間ぐらいのところからのクライアントさんたちと、彼らが出勤する前に、セッションをするということが増えてきました。それってぶっちゃけ、あちらの朝6時とかなんですけど、忙しい人にとっては、それが都合が良いらしく、なかなか好評です。私は時…
このトム・キャンベルの動画、すごく共感したので翻訳字幕をつけました。 youtu.be 私も、この質問者と似た様なところがあって、よくやってます。現在、有料の動画編集アプリ、ソフトを検討中で、とりあえず、フリーバージョンのアプリを使ったのですが、や…
前のポストを読んでから、これを読んでくださいね! www.kaekonakagawa.com ↑ここには、誰かの嫌な部分や、嫌いな人に悩まされる時は、自分の中にあるタブーと、その根底にある大前提が隠れてますよ〜と書きました。今回は、それらに気づいて、手放してから…
嫌な人や、嫌な事が気になる、目につく時、例えば「それはあなたの中にも、同じような嫌な部分があって、引き寄せてる」みたいに言う場合がありますが、それはちょっと違う。実はそこには、自分の中でタブーになっていることと、更に、自分の生き方の根底に…
蛇口をキッツキツに締めるか、全開にしとくか…、それって、熱湯か?氷水か?…とか、誰それの顔の脂で揚げた天ぷら?某の頭の脂で揚げた天ぷらか?…とか、何ちゃらの見た目のカレーか?カレー味の何ちゃらか?…とかみたいに、ネタになってきてるこの頃。今こ…
前のポストで共有したような、マッドフラッドというコンセプトを追っていくと、宇宙は無い…という話にたどり着き、私は「え?なぜそうなるかなぁ?」と戸惑います。これはパッと聞いたくらいじゃ、そうだとも、そうでないとも言い難いのは、宇宙という言葉の…
今週も引き続き、事務手続きや、古い口座の解約とか、やりたいことがいろいろ。古い口座というのは、もう合併されて名前も変わってしまった銀行なのだけど、その口座を解約するのも一苦労な日本。イギリスだったら、オンラインで口座の残高を空っぽにして、…
先月末に大阪へやってきました。仮住まいのアパートも落ち着いてきました。仮住まいのコツは、いかに素早く落ち着くか?です。イギリスは家具付き物件がまだ主流…なのですが、日本は基本家具なし。まだ拠点を決めていない私にとって家具なしは色々面倒だし、…
だからこそ、何をやる時も自分に言い続けるわけです。「必要なだけ時間あるからね」と。以前は、「お金よりも時間の方が大事です」と聞いたり読んだりすると、少し違和感があった私です。違和感の理由は、↑の中で、時間が何を意味するかが不確かだったから。…
北欧はすでにコロナの夢から覚め、皆が当たり前の生活を送っているようです。https://twitter.com/PeterSweden7/status/1446867912313262081?s=20今年の7月末に、イギリス生活で一番長い付き合いだったフィンランド人の友人は、、イギリス人で、子どもの父…
陽電化というキーワードで色々調べていると、これ、イギリスでも同じだということに気づきます。日本だけじゃなく、イギリスでもそうだということは、至る所でそうである可能性があると理解したら良いんでしょうね。まず、陽電化が進んだ状態は、マイナスの…
日本にきてから、時差ボケだとか、不眠とかとは全く別のレベルで、時折、ものすごくぐったりしてしまい、そのまま30分〜1時間のパワーナップが必要で、同じようなことはロンドンにいる時から、特にここ2年ほどで、顕著だったのだけど、東京にきてから、それ…
色々めまぐるしくて、何から書けば良いのやら…状態に陥ってます。日本へ来て、強制隔離のホテルから、自分で予約しておいたキッチン付きのホテルに移動して即やったのが、本の注文でした。ずっと読みたかった足立郁朗さんの波動の法則を読み始めました。後、…
イギリスでは朝、窓に結露がうっすらできる季節になりました。日中太陽が出てると暖かく感じるので、まだまだ公園でTシャツ脱いで日光浴する人もいるぐらいなのですが…、朝晩は薄手のダウン姿がチラつくようになりました!最近、「実は〇〇でした」みたいな…
地球のグリッドも本来の設定に戻り、めでたく宇宙の一部になってます。これは、私たちの言動がそのまま反映されるということ。何かが上手く行かない時、しんどくなる時、そういうのって大体、自分の声を聞いてない時なんですよ。自分の声というのは、普段か…
ヒーリングはこれからとても重要になってきます。ヒーリング、癒される、クリアになる…とは、ニュートラルに戻すということです。だから…、ヒーリングしても、癒されても、クリアになっても、行動しなくては、自分の望む現実は始まらないんです。私自身、201…
こないだエルドラ&シマーンの動画でバックグラウンドピープルという概念が登場しました。https://fb.watch/82NziJ3bM7/これ、私の中で「エキストラ」でした。よく映画やドラマで「エキストラ」ってありますよね?オフィスのシーンの背景で、仕事をしてる人…
私たちの思考や感情のエネルギーの影響力は計り知れません。でも私たちは、誰一人としてそれをきちんと教わらなかったことは皆さんもご存知の通りです。私たちが考えてることが、どんな風に時空に影響を及ぼすかを教わらないまま、使い続けてるって、まるで…
右手の指の付け根の関節が炎症してたんですが、すっかり治りました。リウマチックになっていたので、エナジーワークしつつ、針もお願いして、レスベラトロールを摂りはじめて2、3週間したら、すっかりよくなりました。エナジーワークで出てきたのは、抵抗…
昨日と今日と、インディアンサマーというのか、めちゃくちゃ暑いロンドン。せっかくなので、用事ついでに公園へ出かけると…、よくビーチで見かけそうなオットセイの群れさながらの光景が広がるけど、芝生の上。皆さん、水着姿でゴロゴロ横たわってました。私…
今、私の中でいろいろなことが始まってて、とても興奮してます、私。去年の疾病騒動諸々により、私は自分も含めて周りの人々も「いつか死ぬんだ」という感覚をリアルに味わいました。そんなの当たり前でしょ…と思われるかもしれないですが、この、人間生まれ…
私に、この頃集中して明確なメッセージが来てました。それは「今ここで、前世をしっかり捉えて、これからの指針にしなさい」みたいなものでした。ここずっと瞑想で、日々細々何や彼やとやることはあるけれど、これからの私の大きなターゲット、目印は何だろ…
週末、朝の8時半に予約をいただいていました。 時差が二時間あるところの方なので、あちらはちょうどLate Morningというところ。7時半に起きながら「あれ?なんか予定があったような…?」予定は30分前にお知らせが入るようにセットしてますから、絶対に忘れ…
2019年の終わりからイギリスでローラーコースターライドをしてきた私の実感がこれ。いつも通りに過ごすことが大事な時にいる今。この、「いつも通り」がグダグダだった私は、最初足元が揺らぎました。いつも通り=自分自身としっかりコミュニケーションが取…
私は昔から通販を活用しますが、我が家のアドレスはちょっとトリッキーなんです。というのも、15世帯が暮らすアパートで、私だけ玄関が独立してます。もちろん、メイン玄関の鍵も持ってます。でも、ほとんどの場合、私の玄関にあるポストまで配達してくれ…