Entries from 2022-02-01 to 1 month
エネルギーはどこまでもエネルギーなので、一言で表そうとするのは無理な話なのかもしれません。私が仕事をするクライアントさんの中には、インナーチャイルド、トラウマを承認してもらう=ヒーリングだと、勘違いしている方も多いです。インナーチャイルド…
例えば、熱が出たり、咳が出たり、筋肉痛や、疲労感があるなぁと、感じた時に、人はすぐに何とかしようとしてしまいます。同じように、誰かを怒らせたと感じたり、誰かに利用されてると感じたり、誰かが落ち込んでいると感じたり、誰かに裏切られ寂しいと感…
思考や感情が囚われず、絶えず循環しているマインド、デトックスしなくても解毒するボディ、決して絶えることのない泉のようなスピリット…が、本来の姿だと思うんですよ。思考や感情をリリースしたり、重金属や化学薬品を解毒したりする方法もあるけれど、本…
「カナダという政府の崩れようがすごい。 国会議員「世界経済フォーラムWEFのシュワブ氏が内閣の半分を抑えていると自慢しているが、どの内閣議員がWEFと関与しているのか?」議会議長「あー、えー、いい質問だと思うが、音声・映像システムの調子が悪いので…
被害者意識の強い人は、なんでもかんでも、自分が中心。誰かが何かを言うと、「私のことでしょ!」となり、「私は違う!」としなくて良い弁明をするのも、被害者意識の強い人の特徴です。自分が中心にあることは、自然なことなんですが、そんなピュアな自分…
誰かを助ける時、誰かが助けを必要としていて、助けたい時も含め、相手から、クリエイトする力を奪わないように助けることは、とても大事だと思うこの頃。それは、「かわいそう」だという目線じゃなしに、その人の、その人すら忘れてしまったような、クリエ…
私のメディテーションのバージョンに、『I am happy, here and now. Just as it is.』というのがありまして、というか、私のメディテーションは、私がブツブツ喋りながらやります。クライアントさんが一緒の時はもちろんそうですが、一人でも、ブツブツ喋り…
生命は皆、生きるために生まれてきたはずなのに、今、死んでるみたいに生きてる生命が増えてきました。それは、死なないように生きてる状態です。私の周りにもたくさんいる、プラマイゼロの人たち。彼らも、生きるために生まれてきたことを忘れ、死なないよ…
この週末、京都に行ってきました。京都市京セラ美術館に、かつての生徒さんの卒展を見に行ったのですが、作品はインスタで紹介させていただいたので、ここではレトロ建築をご紹介。私が、2020年のロックダウン中のイギリスで興味を持った、マッドフラッ…
これから風の時代、エネルギー的に人類のコンシャスネスでは、被害者意識からの脱却が、必然的に進んでいくと感じてます。それは、本当に自由に生きるというのは、被害者意識がある間は不可能だから。本当の自由は、被害者意識から生きているところからは、…
私の好きな占星術師は現在、石井ゆかりさん、高橋ともえさん、マドモアゼル愛さんの3名です。節目節目でコラムや動画を拝見して、インスピレーションをいただいてます。マドモアゼル愛さんが、今年の各星座のエネルギーを2星座ずつ、動画で語っておられ、こ…
教わりたかったけど、親も先生も知らなかったことが、たくさん見えてきていますが、その一つ。感情について。自分の感情は自分のものです。100%自分のものだから、100%自分で好きなようにできます。ところが、私たちはそう教わりませんでした。「人…
私にとって、過去世や来世はパラレルで、それらの「私」からの情報は、常に流れ込んできているものです。ということは、今ここ、という座標だけが未経験というわけです。これ、幼稚園や小学校で教わりたかったですね。でも、先生たちや親たちも、知らなかっ…
水星が逆行中に生まれた私、この逆行期間、めちゃくちゃペン先がクリエイティブで、その反動か、昨日と一昨日はぐったり。そして今朝、SNSで、立春並びに、水星が順行に戻ったと知り、超納得です。ほっ。1月のおしまいに、2月のお住まいに引っ越しました。前…
今年になって、約1年ぶりにセッションを受けに来られた方は、以前から自分にパワーがあるのだ!と、どうしても認められなくて、いつも、誰かや何かのせいにしてしまい、結果、自分のエネルギーを自分で変えられないどころか、周りの人たちや環境に、引っ掻き…