Ray of Sunshine

「自分はどう感じたか?」 ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

Entries from 2021-07-01 to 1 month

放っておけば流れるのが当たり前な宇宙のエネルギー

すごい…!パソコンのデータ修復をお願いしてる修理屋さんのおっちゃんから電話があった。私が勝手におっちゃんと書いてるだけで、親しくはない。「パスワードが要るんだけど?」と聞かれ、すぐに思い出せず、色々トライしてもらったけど、どれもハズレ。じゃ…

時代が変わる? モノが壊れる時

きっと、世界でイチバン土星先生に扱かれてる…と自負してる私。ネイタルでもそうですが、現在、ネイタルの太陽がトランジットの土星とバッチリ重なってます。そして8月2日は、トランジットの土星が地球と重なるという会合周期。今年の私は数秘的に9で〆の年……

それはちょっと違うな〜と感じる系の話、ハマりやすい堂々巡り?

よくライトワーカーと名乗る人たちに多いのが、「あんな人たちはアセンションできないから」とか、「全ての人たちを救えないのよ」みたいな、そんな、私とあなたは違うのだ〜みたいな、分断。もちろん、全員じゃないけれど、ライトワーカーと自認するだけあ…

急カーブを走行している時は迷ってる場合じゃない、水瓶座時代だね!

今、角度が急な大きいカーブを走行中の地球号。サラリと分断を煽るような流れもあちらこちらに漂う。例えば、「マスクしないなんて自分勝手だわ!」と言われれば、そちらに「そうだそうだ!」ゾロゾロゾロ〜。「マスクしてるヤツは皆バカなんだ!」と言われ…

ゾーンとワンネスと宇宙の中心、初めからひとつしかなかった

このところ、小説を読まなくなったせいか、「読み耽る…」ということがない。例えば、小学校の時に読み始めた推理小説。あの時は完読するまでゾーンに入ってしまって、お腹が減ったことも、喉が渇いたことも、トイレさえも忘れて没頭していた。そんな時は、小…

あなたを思考停止させるスイッチ

最近知ったスピリチュアルカップルのエルドラ&シマーンの動画で、トリッガーの話が出てきました。(英語ですが動画のリンクはこちら→ https://youtu.be/AEdT0DidfwM)トリッガーとは、トラウマに起因する、私たちを思考停止にさせるスイッチのこと。 つまり…

気づきは傷つく、目覚めと選択

喉が渇いたという人を、天然水が湧いてるところへ、連れていくことはできるけれど、水を飲ませることはできない。どこかで聞いたことがある話でしょ?エネルギーヒーリングをやり始めてから、私たち人間は、「自分には価値が無いのだ」「だから愛されない」…

8月2日、地球と土星の会合、宇宙のパワーを感じる

土星という惑星の影響を受けやすい私の出生図。今年は土星が水瓶座、私の太陽星座に滞在する年で、正に当たり年。ふわぁ〜っ!チャレンジだぁ…。ちょっと離れていたのに、逆行に入り、また近づいてきた土星先生ですが、私は今、水星がトランジットの冥王星と…

インナーチャイルド同士でする混線した会話と、甲状腺のバランス

こないだ、あの武田先生が神社チャンネルで話しているのを聞いた時、「なるほどなー」と感じたことがある。https://youtu.be/GljZjs0c48w?t=349​それは、親と子は絶対に意見が一致することがないという話。その理由が、親の大脳が30年前の情報や教育で形成さ…

自信とは?無価値観の根底にあるインナーチャイルドの声を聞く

私もずっと「自信とは『エッヘン』状態」であれることだと思っていた。ある時、母と「私は自分に自信がないのよねー」みたいなことを言うと、「そんなん、皆そうや!」と母の喝が入る。母の自信の定義は、おそらく「これもできる、それもできる」じゃないけ…

水瓶座の満月はタワーのカード

昨日はオリンピックの開会式があったようだけど、イギリスではまったくオリンピックのオの字も東京のTの字も見かけないぐらい。こんなことが今まであっただろうかって。色んな意味で、これまでに無かったことが起き続けてる地球。今日は満月。この満月も、山…

インナーチャイルドヒーリング

インナーチャイルドを癒す、または自分としっかり向き合う、これ大事。もし、何かやりたいことがあって努力してるのに中々うまくいかない時、気持ちが焦る時、割とインナーチャイルド、自分自身を置き忘れてることが多い。私もそうで、これはすごく癒された…

曖昧さは愛?曖昧さが地球を救うかもしれないと思うこの頃

前のポストにも書いたように、自分嫌いや自分責めが、自分自身の分離だとすれば、そんな状態にある人が体験する現実は、コントラストが激しくなる。コントラストの激しい現実とは、意見がバチッと2極に分かれてたり、「絶対〇〇!」と感じる状況が現れたりす…

晴れの週、本とオゾン入りココナッツオイル

引き続き、不思議なエネルギーの漂うロンドンですが…、今週は晴れ、晴れ、晴れ!もうこれは日光浴するしかない。冬になる前に太陽を浴びなくちゃ…とばかりに、近所の公園は、芋の子を洗うよう。しっかりビタミンDも補給しておきたい。ここのところ、久しぶり…

憂鬱というエネルギーの正体、醜いアヒルの子はいつか白鳥になる?!

これは所謂鬱病とはちょっと違って、憂鬱というエネルギーのこと。こう、鬱々とした、何をやっても楽しくない、満足できない、明日なんかどうでも良い、そんな感じのエネルギーのこと。エネルギーヒーリングをやり始めた当初、このエネルギーをどう伝えるか…

募集!イギリスとヨーロッパ在住のホリスティックヒーラー、エナジーワーカーで作るコミュニティ

イギリス並びにヨーロッパにお住まいで、現在、ホリスティックヒーラー、ヒーラー、エネルギーワーカーとして活動をしておられる方と一緒に、オンライン・オフラインのコミュニティを作りたいと思います。現在考えているのは、月一回のオンラインミーティン…

おかしなプログラミングを感じた、宇宙人の話

昔から宇宙人の話でよく「背が高くて金髪」とか、「目が大きくて」とか聞くと、どうしても、私のマインドのどこかで「疑り深さ」が出てくる。僻みじゃぁない。例えば、日本人が大好きなプレアデスは「北欧の人みたいな」見た目だというじゃない?う〜ん。言…

内臓フォーカス、脳にも溜まってるネガティブな周波数

私はエネルギーワーカー、ヒーラーという視点から、リアルなセッションを基に増えていった情報をここに共有してます。例えば、ボディーコードに限定すると、分泌腺は「感情を作らない」ことになっていて、脳は感情が作られないという前提ですが…、私の場合、…

デトックスと免疫、単一の価値観が作る無力感が恐れや不安を作る?

たまに行くビーガンカフェのガーデンが好きで、ちょっとピークのランチタイムを交わしていくと至福。すごく静かで、近くに学校があるらしく、遠くに子どもの声をききながらぼんやり読書ができる。こういう時間、ありがたい。​一年以上続くドタバタの中、絶望…

自立は、根源的な部分から癒されること!医療もヒーリングもバンドエイドにしない

今、私たち人類は本当の意味で自立していくプロセスなんじゃないかって感じるこの頃。 最近知ったよしりん先生の動画を見て、「それができなくて困ってるんじゃないかなぁ」と感じた。何であれ、使い方次第で対処療法の域を出ないのよね…と感じる時、思い出…

目に見える嫌なこと、怖いことは、あなたのどんなエネルギーの現れか?

先週?いや、先々週?久しぶりに滑って転び、お気に入りのジーンズが破けてしまい、めちゃ凹んだ私。昔から、転んで怪我すると凹むタイプです。路面に捨てられてた果物に滑った…。一瞬ったけど、敗れたジーンズを見た時「ありがとう」ジーンズを履いていたか…

お金を使うのが上手な人、新しい定義

さとうみつろうさんの、新しい動画が面白い。沖縄の科学技術大学院大学でAIを研究している船井先生との対談。 対談① 日本一の研究機関で働く船井先生が「お金」のシステムを根本から変える! https://youtu.be/pnK3tuuONII 対談② えぇえええぇえええ!!お金…

内臓フォーカス、肝臓のバランスを整えよう

これから少しずつ、セッションでクリアリングにもよく出てくる内臓にフォーカスして、エネルギーヒーラーという視点から色々やってみれることを、自分をよりよく知り、自分を大切にしたいという方のためにシェアしていこうと思ってます。この頃、耳より健康…

恐れ、不安からシフトする方法、ネガティブな感情にも2種類ある

不思議なエネルギーが満ちる地球、時々、不安がドッと押し寄せてきたり、ニュースやSNSで見た投稿のカケラに恐れを抱いたりしてる人も多い。私も2019年の12月〜2020年の2月末まで、特にこれに振り回されることが多かった。でも、3月になり飽きてきて…、「エ…

全てをシンプルに捉えてみると見えてくる、あなたのやりたいことへの最短距離

世界が目まぐるしく動く今、焦りもたくさん湧いてくるものの、何から手をつけて良いのか分からん!という人、ぜひ読んでください。​​よくスピリチュアル系と区切られる話の中に、「やりたいことだけやって生きていく」みたいな話があるでしょ?それです、そ…

恋愛、パートナーシップ、あなたの悩みの行き着く先

自分を受け入れていない時、他人を受け入れることはできない。それは、相手も自分のカケラ(Fragment)を持っているから。ところが、恋愛で上手くいかない時に、↑だと気づく人は少ない。自己受容はいろいろなところに影響を及ぼすけれど、今回は恋愛、パート…

再び解き始める、蟹座の新月

蟹座で新月…と言われると、ほっとする。というのも、私、従来のホロスコープは蟹座に逆行の土星があるので、ここで何となく「終了」気分になれる。え?それって満月じゃないの?と思われるかもしれないけど、私は常々、満月は事のピークで、新月から新月まで…

その時々に合わせて調整する食生活、3ヶ月後の身体づくり

今年に入ってから、再び、ケーキだとかのスイーツを余り取らないようにしてる私に気づいた!別に意識してるわけじゃないし、「絶対食べないぞ」というわけでも無く。虫歯の治療がやっとできた暁には、嬉しくて近所のポーリッシュデリで美味しそうなフレッシ…

ヘリオセントリックで遊ぶ、地球であなたがイキイキするヒント

自然と占星術や、惑星系や銀河系のことを私が調べるようになったのは、これらの情報やシステムも、宇宙からのヒントのような気がするから。ヘリオセントリック占星術というコンセプトがあって、それも結構面白い。オーソドックスな占星術だと、「私、〇〇座…

HSPの繊細さと、そうじゃない場合の繊細さ

自分を大切にする、自分を愛する、自愛…といった話の中で、まずは自分のことをよく知るというのがある。自分のことをよく解ろう、理解しようという行為そのものが自愛だし、自分を大切にすることだから、これは波動も上がるのでお勧め。私自身まぁったく自分…